PICK UP MOVIE

MENU

YouTubeTwitterFacebookInstagram

「ミササル.TV」のご紹介

「ミササル.TV」のロゴマークです。クリックすると「ミササル.TV」のページへ移動します。

「ミササル.TV」は、道庁が作成した動画をはじめ、

北海道の魅力が満載の動画や配信チャンネルをご紹介するページです。

「ミササル.TV」では、たくさんの魅力的なコンテンツをお届けしていきますので、ぜひご覧ください!

「ミササル.TV」注目動画

「動画がミササルボタン」が押ささると、

「ミササル.TV」のページに飛ばさりますので、

ぜひ見ささってください。※

※北海道方言の訳
 「動画がミササルボタン」を思わず押してしまうと、勝手に「ミササル.TV」のページに飛びますので、ぜひ思わず見てしまってください。

▼ 押ささります。

新着情報

2023.  3.  6     PICK UP MOVIE 『マスクの着用について』を掲載しました。

公式アカウント最新タイムライン

知事記者会見について

最新の記者会見動画

毎週1回、知事から話題を提供するとともに、報道機関からの質問等に答え、道政上の課題や道の取組、知事の考え方をライブ発信しています。

また、必要に応じて随時、臨時会見を実施しています。

ライブ配信をはじめ、過去の会見の模様など詳細は知事定例記者会見のページをご覧ください。

北海道の広報メディア

ソーシャルメディア

北海道庁の各部局等で運用しているソーシャルメディアのアカウントをご紹介しています。

ご覧になりたいメディアのアイコンから、アカウントの一覧がご覧いただけます。

YouTube

アカウント

Facebook

アカウント

Twitter

アカウント

Instagram

アカウント

LINE

アカウント

その他SNS

アカウント

道政広報特集番組「知るほど!なるほど!北海道」

道の重点政策等について、幅広い道民を対象にわかりやすい広報を行うため、道政広報特集番組「知るほど!なるほど!北海道」を制作し、放送しています。

「知るほど!なるほど!北海道」は、北海道公式YouTubeチャンネル からもご覧いただけます。

最新の放送回[令和4年12月17日(土)]

 ■放 送 局  札幌テレビ放送(STV)

 ■放送回数  年4回放送(5月、7月、10月、12月予定)

 ■放送時間  午前9時25分~9時55分 

 広報紙「ほっかいどう」

広報紙「ほっかいどう」では、主要な道政課題や政策、道政の新しい動きなどを特集するとともに、道民生活に密着した生活情報、議会情報などをご紹介します

広報紙「ほっかいどう」
2023年(令和5年)3月号 vol.249

■表紙

 NORD(ノール)

北海道出身の4人組ボーイズユニット。
北海道を拠点に全国のテレビ・ラジオなどで活躍中。
左から、安保 卓城さん、瀧原 光さん、島 太星さん、舟木 健さん。

■特集

 地域の未来を創るゼロカーボン北海道

ゼロカーボン北海道の実現に向けて、

いまできることを考えてみませんか。 

コラム

道外・海外でも人気の
「北海道どさんこプラザ」

北海道観光のリスタート

新型コロナウイルス感染症対策

遠軽・白滝遺跡群出土の石器
日本最古の国宝に

お得に旅しよう!
「HOKKAIDO LOVE!割」

「ATWS2023」
9月に北海道で開催!

広報紙「ほっかいどう」は、webでもご覧いただけます。

広報紙「ほっかいどう」バックナンバー

2023年(令和5年)1月号以前のものは、下記のリンクからご覧いただけます。

広報紙「ほっかいどう」は、道民の皆さんにより見やすく、手に取ってもらえるよう、令和5年1月号からデザインをリニューアルしました。
リニューアルのポイントは、視覚に訴えるデザイン。ロゴのデザインを一新し、特集の内容に関する写真を表紙に大きく配置。写真やイラストを大きく配置し た紙面レイアウトに変更しました。

 北海道(本庁、総合振興局・振興局)、道の委員会・行政法人等、道内の国の機関・市町村の報道発表資料をご覧になることができます。 


 北海道に関わる重要な出来事があった場合に、知事からコメントを発表しています。 


ミササル.TV サテライト

「ミササル.TV サテライト」として、道の広報動画放映にご協力いただいています。

リンク